【受付終了!】夫とうまく行かない根本原因を知って、こんどこそ本気で愛されるわたしになる!2ヶ月集中講座

この講座は、受付終了になりました!次回の講座も、メルマガから優先してお届けします。

今からメルマガ読んで、楽しみにしてお待ちくださいませ!!

↓↓

>>【無料PDF配布中!1000人以上が購読中♪】旦那さまの不倫・モラハラがピタっ!と止まる『3つの魔法の声かけ』メルマガを読んで愛されるコツを学ぶ!

 


こんにちは。平山美代子です。

あなたは、確実に、しあわせになれます。

旦那さまとうまく行かない根本原因をつきつめて、ほんとうの意味で「愛される女性」になれますよ。

もう2度と不倫されない考え方と行動が身につき、「不幸女子」から、たった2ヶ月で抜け出せます。

心のしくみをひも解いていけば、もう大丈夫!!

あなたが生涯、幸せになるのには、3原則ともうひとつ!

☆☆が必要なんですよね♪
 

3人のクライアント様の事例

モラ彼氏と再婚予定の40代半ばシンママYさんのケース

40代半ばのシンママYさんは、40代後半のモラハラ彼氏から、

「俺より先に絶対に死ぬなよ!寂しくて俺は耐えられないから」

とやさしい愛をたっぷりささやかれました。

もう昔のような、モラ男ではなくなったそう♪
 

幼いころ、両親の喧嘩ばかり見ていた30代女性Aさんのケース

Aさんは、幼いころ、両親のケンカをしょっちゅうみていたそうです。

「自己開示することが楽しみになってきました。新しい見方ができるってこんなにも魅力的だとは!!」

と、お母さんへも年下旦那さまへも、こころに余裕をもって対応できるように。

すると、別居中の旦那さまから、「ごめんな」の謝罪の言葉をもらえたそうなんです!

こんなこと、はじめてですーーー!って、ものすごくうれしそうでした♪
 

高校のときまで、お母さんが決めた服を着ていた、30代女性Yさんのケース

結婚後も、毎日お母さんから電話がかかってきて、出ないと罪悪感があったそうですが、

「私の母との関係も、愛されてる前提で電話で話したら、とても穏やかに話せました!」

とのことで、毎日の電話が週2、3回に減り、さらに週1回に減り。

心の余裕とともに、旦那さまとの仲も、どんどん解消できています♪


 
 

「思い込み」で、あなたの人生は、確実に変わる

3原則(肯定、感謝、褒め)の王道をやってもなかなか変わらない場合、この「思い込み」「前提」が、かなり大きなネックになっています。

「自分は愛されない」という思い込みや前提のもとで、毎日を、過ごしているからですね。

うわべだけの愛を伝えても、変わらないのは、当たり前です。

だれもが、「自分は愛されている」という思い込みに、かならず変えることができます。

こんなふうに、あなたが無意識で感じている「思い込み」や「前提」を変えていくと、自己肯定感がアップしてうまく行きだします。

「無意識」なので、あなたが気づいていないことも多いんですよね。

そこがすこし厄介なんですが・・・(~_~メ)

「思い込み」は、両親との育った環境にものすごく影響をうけます。

どんな「思い込み」で毎日過ごしているかで、あなたの言動が180度変わります。(のちに記述してますが)

たとえば、自信がない人は、幼少期のころ、テストで98点とっても、両親からあまり褒めてもらえなかったと思いますし、

両親からダメ出しばかりされてきた人は、チャレンジすることが恐くなって、自分はなにをやってもダメだな、という「思い込み」がつくられるようになります。

しかし、それはあなた自身が、カンチガイしているだけ。

視点を変えれば、素晴らしい才能があることに、まだ気づいてないのですね。

思い込みは、ただの思い込みなので。

だから今回、両親との関係を見ていくんですが、この「思い込み」や「前提」を変えていくと、「自分は愛されていた」という思い込みに変わっていきす。

心が満たされて、自己肯定感があがっていく。

すると、心に余裕がでてきて、大切な人に、自分から先に愛情を与えられるようになってきます。

人に対しての警戒心がなくなって、自分から先に人に近づくことができます。

自分から心を開けると、相手の人から、あっという間に信頼されるようになります。

旦那さまをつかって、ぽっかり空いた自分の穴(さみしさ)を、埋めなくなるのですね。

自分から先に愛さないのに、

「ちょっとーーーあんたーー!わたしのことだけ、ちゃんと好きになってよねーーー!!!」

というのは、ものすごく傲慢なことで、だいぶおかしな話なんですよね・・・

とくに、これから複業、起業をして、たくさんの人に愛されたい人は基本中のキホンですから、しっかり頭にいれておいてください。

 

なるほど~~!だから、自分の中でしっかり愛情を育てて、先に人に愛を与えることが、大切なのね!

 

自分は愛を与えられないのに、旦那様や、誰かに心を満たしてほしいという気持ちは、偽りの愛です。

自分自身だけで、心を満たすこと。

そして、その愛を、あなたから先に人に分け与えられること。

これが、ほんとうの愛です。うまく行く愛です。

大人の女性の愛です。

その愛情は、カラダの中にある血液のように巡り巡って、あなたのところに、さらに大きな愛として戻ってきます。

仕事だったら、大きな大きなお金として戻ってきます。

「愛されない」という現実は、あなたが先に、愛を与えてないからなんですね。

あなたから、先に愛を生みだせるように、早く大人の女性になってください。

もしも、人にたくさん愛されたい・・・と思っているなら、とっとと、その思考を辞めてください。

辞めてください。

辞めてください。

これからのあなたの人生に、必要ないのですから。

「愛したい」に、これからは変えてください。

あなたがなぜ、旦那さまにずっと不倫されつづけているのか?

旦那さまの不倫が、なぜ、水面下で続いているのか?

旦那さまのことを、まだ信じられないでいるのか?

お父さんお母さんとの関係に、なぜ、しっくりこないでいるのか?

まわりの人間関係が、なんでうまく行かないのか?

知識と実践で、「本当のしあわせのつくり方」を、あなたもちゃんと理解できますからね!

カウンセラー歴12年、カウンセリング人数1000人以上、経験のあるわたしに、任せてください!!

 
 

 

皆さまからのステキなご感想

まずはじめに、クライアントのYさま。

数日前に突然、わたしのラインにご報告をくださいました。

再構築後に、ご自分のすきな美容の仕事で起業され、今は、いろいろなことにチャレンジされているそうです。

「成功したら必ず、美代子さんにお礼のメッセージ送るんだ!」って心に決めてたそう!

うれしい~!

(赤丸印がYさま)

こんにちは。 とてもお久しぶりになりますが、6年前にお世話になりました○○です。

東京セミナー(DVD撮影)に参加させていただいて、 美代子さんのアメブロにも何度か登場させていただいたことがあります。

不倫中の相手の女が、テレビのナイナイのお見合いパーティーに出ていた話で、会食の場を盛り上げた私ですが、ご記憶にありますでしょうか?

あれから、3年で主人の不倫が終わり、不倫真っ最中に新築した新居で、 仲良く幸せに過ごしています。

不倫相手の女とも、電話して普通にというより仲良く話せるようになり、

逆に旦那がドン引きして、私には敵わないと降参したり、

慰謝料も、一度目は弁護士事務所を通して失敗に終わりましたが、二度目は自分で請求して満額受け取ることができました。

(コミュニケーション力が過ごすぎるから、旦那さまに、コミュ力(りょく)モンスターって言われてるそう!)

美代子さんのセミナーに参加したことがきっかけで、私自身もいろいろな変化がありました。

やっと、自分のことを見つめなおして、 やりたいことができるようにもなりました。

私の体験が、美代子さんのサポートされている、今悩んでいる方たちのお役に立てたら幸いだと思い、ご連絡させていただきました。

美代子さんの東京でのセミナーで、 たくさんの仲間の方に出会えたこと、体験談を聞いたことで、自分の中で大きく変化が始まりました。

今もご活躍されてお忙しいとは思いますが、お身体を大切にしてくださいね。

サレ妻の皆さんが幸せになれるように祈りながら応援しています。

(Yさま)

 
こちらは、年上の奥さまKさんご夫婦。

幼いときに、Kさんの両親が離婚。その後、お母さんに引き取られ、あたらしいお父さんと再婚した方。

昨日、夫のお姉さんが遊びにきて、いろんな話をしました。

お義父さんとお義母さんの話にもなって、10年ほど前にお義父さんがお姉さんに自分の気持ちを話したことがあったみたいで、

「お父さん、お母さんとセックスレスなんだ。あの時(不倫した時)も、仕事が大変でしんどくて。

どうしていこうって本当に大変で、父さんは本当は母さんに慰めてほしかったんだよ。」と言っていたそうです。

美代子さんが言ってたとおり、お義父さんも寂しかったんだな、本当は奥さんに一番に受け入れて欲しかったんだなって思いました。

そして、今でもお義母さんは、昔の不倫の事を思い出すと辛そうで、お義父さんは愛情表現してるけど、お義母さんは受け入れずあしらっているような感じです。

お義父さんはずっと寂しくお義母さんを愛してるみたいです。

お姉さんに、うちの夫の不倫のことは話してないのですが、子供の頃とかの話をしているうちにそんな話になって…。

なんか、お義父さんの気持ちを聞いてたら、そこに旦那の気持ちも見え隠れしてる気持ちになって、不器用だけど愛してくれてるんだな〜って、なんかそんな気持ちになって。

お義父さんの過去の気持ちを聞いたことが、何故か私の気持ちが少し軽くなりました。

(Kさま)

 
次に、「ご両親のケンカ」をよく見ていたクライアントAさまです。

Aさまは、自分が怒られることが恐くて、いつも両親の前で緊張していたそう。

ご両親のケンカをたくさん見て育った場合、大人になってからも、人の機嫌取りをしてしまうようになります。

その結果、自分の機嫌よりも、他人の機嫌に敏感になる。

「今、旦那、怒ってないかな?」
「わたし、旦那に嫌われてないかな?」

なんていうふうに、いつも旦那様にビクビクオドオドして振舞ってしまう。

・人見知り
・人の目を気にしてしまう
・まわりの雰囲気を読むのが得意

このような方は、この続きも読みすすめみててくださいね。

美代子さんに受け止めてもらえて本当に感謝しています。

書いてくれてありがとう、知れてよかった、の言葉に心が、あたたかくなりました。

自分自身、誰かにこのような話をしたことはなかったし、すべきではない、と思っていたので。

自分の中のモヤモヤがスッと晴れていく感じです。

おっしゃる通り、「自分なんて」「どうせ愛されてなかったんだ」「いなかったほうがよかったのかも」と思ったことは多々。。。

生きるってなんなんだろうと…小学生の私は死んだ方がましかもって夜に包丁を眺めたり、触ったりしてました(実際は怖くて何もできませんでしたが)

ただ、そんなことを話すこともないだろうと秘めていたものが溢れ出ました。

美代子さんのおかげですね。ありがとうございます。

母には、、、

当時、ぎゅっと抱きしめてほしかった、大好きだと言ってほしかった、話を最後まで聞いて欲しかった、一緒に寝たかった、一緒に料理したかった、

母の怒ったり、泣いたりする姿は見たくなかった、ということです。

ここも考えたことがなかったのでなんだか涙が…。

こんな気持ちをもてるとは。ありがとうございます。

母も父や祖父母に愛されたかったのだと思います。

いつも母は自分が嫌いというので、そんな話を聞くのも悲しくなります。

今も母が、父や祖母にきつく言われる姿をみると私も悲しくなります。

まぁ、母から、悪口言いはじめたりするからってのもあるのですが。

美代子さんがおっしゃってくださった「反発」の口癖を使わないように意識しはじめてから、特に、母のこと落ち着いてみれるようになりました。

母の良いところは一生懸命で真面目なところだと思います。

(Aさま)

 
 

冒頭にかいたYさんです。

Yさんは、高校のときまで、お母さんが決めた服を、毎日着ていたそうです。

過干渉なお母さんが苦手だとおっしゃっていました。

美代子さんから教えていただいたアファメーションを唱えていたら、たった1日でたくさんの愛を見つけました!

主人に「あなたのおかげで幸せ」メールを二回送っただけで、既読がつくスピードがものすごく早くなりました!

私からのメール待ってるのかな?って思えるほど(^^)

冬のタイヤ交換してほしいな、お願~いって言ったら、ちょっと悩んで、「今日は、無理」と

3日前に、離婚届を出されて、「もう無理!」と断言されたのに、「今日は」ってことは、今度私のお願い聞いてくれるのかな(^^)と思えたらすごく嬉しくて、

「わーい、ありがとー(^^)お願いね~(^^)」と言えました!

前の私なら、頼みを聞いてくれない、冷たい、愛されてないと落ち込んでいたと思います

私の母との関係も、愛されてる前提で電話で話したら、とても穏やかに話せました!

そして、私と義理母が仲が良いのにヤキモチを焼いていた母が、「義理母に感謝しなさい、御礼を渡しなさい」と言ってきたのです!

びっくり!

それを義理母に話したら、とても嬉しそうでした(^^)

なんだか、私の気持ちと行動次第で、どんどん周りが愛に溢れてくるような感覚になってます(^^)

本当にすごい!

アファメーション、続けていきます

(Yさま)

 
最後は、いちど離婚の経験をしてる、シングルマザー40代Yさん。

再婚予定の、彼との浮気で悩んでいました。

どちらのご両親も不倫していた過去があり、幼少期は、複雑なご家庭ですごしたそうです。

注:複雑なご家庭ですごした方は、とくに今回の講座、ぜったいに参加しておいてください!

(カウンセリング直後のご感想)

先ほどは、カウンセリングありがとうございました

さっそく、母に電話して他愛もない話を1時間以上してました。

母はとてもうれしそうで、また電話してきてね、って。

ひとつづつ、ゆっくり、自分を受け入れること、自分を大切にすることをしていきたいと思います。
 
(4ヶ月後には、こんなご報告メールをいただきました)

美代子さんのカウンセリングを受けてからも、自分に疲れや不満や不安がたまると、過去を持ち出して大喧嘩に発展‥が、何度かありました(^^;

自分を大切に、自分を一番に考えて行動するなんて、わたしの45年間の人生ではそんなこと思いつきもしませんでしたが、

美代子さんの言ってくださったこと、そしてインスタやメルマガで発信してくださる言葉に励まされながら‥

今は、頑張りすぎない、彼に素直に甘える、などできるようになりました。

その後、彼は相変わらずとても優しいです。

付き合い始めや、遠距離恋愛してる頃の超俺様、モラハラ男だったのが信じられないくらい!!

愛の言葉は、滅多にないけど、行動を見ていたらわたしがどれだけ愛され大切にされているか、感じられます。

だからもう、寂しい気持ちにはなりません(o^^o)

近々、お揃いで金のネックレスをプレゼントしてくれるそうです。総額50万円にもなると思います。

前のわたしだったら、恐縮して遠慮してたと思いますが、今は素直に喜んで感謝してますo(≧▽≦)o

滅多に愛の言葉はなかったんですが、でも最近、言葉にもしてくれるようになりました!!

今月末に彼の4●歳のお誕生日なんですが、何が欲しい?って聞いたら

「何もいらないよ、いつもたくさんの愛をもらってるから(ハート)」

って言ってくれました!

先日、彼の両親ときょうだい家族大人数でうちの庭でBBQをしました。

彼のお母さんが、2人きりなった時に、

「いつもありがとう、●●のこと、これからも頼むね、わたしは今が一番幸せ、○○ちゃんのおかげ!本当にありがとう」って言ってくれました。

それを、次の日に彼とBBQしてよかったねって言いながら話してたら、彼が

「オカン、俺の横でずっとお前のこと、いい子が来てくれてよかった!○○のおかげや!お前は○○のこと、これからもずっと大切にせなあかんで!!」

って言ってたで^_^

って、それも嬉しかったんですが、その後に彼が

「これから先もずーっと幸せにするから。死ぬまでずっと一緒やで。だけど、俺より先に絶対に死ぬなよ、寂しくて俺は耐えられないから。」

って‥

いろいろあったけど、しみじみ幸せを噛みしめました(*^^*)

毎日、彼とたくさん話すし、たくさん笑います。

笑いが絶えません。

わたしも無理することがなくなりました。素直に自分の気持ちも話せるようになりました。

七月いっぱいで、わたしが働いていた会社がコロナの影響を受け暇になったので、派遣社員全員がクビになりました。

次の仕事は今は探していません。

前だったら、彼に迷惑かける!って焦ってたと思いますが、彼が、少しゆっくりしたら?お金は足りなかったら、ちゃんと言ってくれればええからね。

って言ってくれてるので、お言葉に甘えて、ゆっくりさせてもらっています(o^^o)

自分に素直になると、優しい気持ちがこんなに溢れてくるんですね!

これからも、いろいろあると思いますが、今の気持ちを忘れずにいようと思います。

今日は家事を終えたら、彼に内緒でプレゼントを買いに行ってきます♪

 
 

「思い込み」とはなにか?

「思い込み」や「前提」とは、あなたの中で、いわゆる”デフォルト”になっているもの。

デフォルト = ふつうこうするよね

という「ふつう」が、それです。

たとえば、

・朝起きたら、おはよう!ってふつう家族に挨拶するよね?

・仕事から帰ってくる前に、ふつう連絡くらいよこすよね?

・仕事から帰ってきたら、ふつう大人なんだから「ただいま!」って言うよね?

 
こういう気持ちがある場合。

「わたしは愛されるのが当たり前」という思い込みでモノゴトを見ている人は、

 → おはようしたくないときも、そりゃ、あるよね。

 → 連絡したくない日も、そりゃ、あるよね。

 → ただいま!と言いたくないくらい、仕事がつかれてるのかな。

 
と相手の立場になってしっかり捉えることができます。

しかし一方で「自分は愛されない存在だ」と思い込んでいる場合は、

・朝起きたら、おはよう!ってふつう家族に挨拶するよね?

 → おはようも言えないくらい、家族が大切じゃなくなったんだ(悲) 

・仕事から帰ってくる前に、ふつう連絡くらいよこすよね?

 → 家族のことが気にならないくらい、相手の女のほうが、大切なんだ(怒)

・仕事から帰ってきたら、ふつう大人なんだから「ただいま!」って言うよね?

 → ただいまって言えないくらい、相手のことを考えてるんだ(悲)

 
こんなふうに、旦那さまの言動に、いちいち悲しんだり怒ってしまいます。

相手の立場になって考えられなくなってしまうんです。

人のせいにしてしまいます。

愛されてるという自覚がないから、心に余裕がないのです。

人のせいにしてしまうときは、心理学の投影の法則でいえば、あなた自身が自分を責めているということ。

例)
 → ただいまって言えないくらい、相手のことを考えてるんだ(悲)

 → やっぱり自分がこんなダメな女だから、不倫を辞めてくれないんだね・・・

というように。

しかし、こんなふうになっても、大丈夫です。やり直しはききます!

対策は、

旦那さまの行動を見て、思い込みと事実にわけ、愛情にきづくこと

愛されるわけがないという思い込みを、「わたしは愛される存在だ」と新しい思い込みに刷り込んでいくこと

たくさんのクライアント様や、このわたしでもデキたんですから、あなたにも当たり前にできます♪
 
 

「思い込み」次第で、あなたの人生の9割が、変わる

よくネットでこんな図を見たことはないでしょうか。

  (生き方・働き方を模索する人のWEBマガジン「モチラボ」より、引用)

ちょっと漢字が多くなりますが(笑)、わたしたちの意識には、2つあります。(上の図参照)

・顕在意識(けんざいいしき)
潜在意識(せんざいいしき)

顕在意識(けんざいいしき)とは、わたしたちが意識できている部分。

潜在意識(せんざいいしき)とは、わたしたちが意識できてない部分。

顕在意識(けんざいいしき)は、読み書き、目に見えているものなど、意識「できている」部分が、それにあたります。

潜在意識(せんざいいしき)は、習慣、慣れ、癖、夢、思い込みがそれにあたり、意識しなくても無意識でやれてしまうもの。

図をご覧のように、わたしたちが日ごろ頭で意識していることは、顕在意識(けんざいいしき)という、氷山の一角にしかすぎません。

・顕在意識(けんざいいしき)が、10%
潜在意識(せんざいいしき)が、90%

図を見ての通り、潜在意識(せんざいいしき)で、「どうせできない」と思い込んでいると、
90%のチカラで前にすすむ気持ちを引き戻すので、「できない」という現実を引き寄せるということ。

「”やっぱり”できなかった」という気持ちがでたときは、無意識で「できない」と思い込んでいる、ということになります。

「やっぱり」という言葉の裏側には、「どうせできない」という思い込みを持っているからね。

ですので、「やっぱり」と感じてしまうときこそ、要注意してください。

愛されるようになった方は、この潜在意識(せんざいいしき)に、自己暗示をかけています。

というか、わたしがそうさせています(笑)

カウンセリングでお渡ししている「アファメーションカード」(下の写真参照)に加え

「あなたはちゃんと愛されてるよ!」という事実に、しっかり目を向けさせているから。

引き寄せなどは、この方法をつかって、どんどん現実をかえていく方法です。

いかに、自分たちの日ごろの「思い込み」が大事か?ということなんですよね!!

 
 

「思い込み」は、こうやってつくられる

思い込みは、お父さんお母さんの子育て環境によって、さまざまです。

たとえば、先に書いたように、

幼少期のころ、テストで98点とっても、両親から褒めてもらえなかった人は、大人になっても自信がないですし、

両親からダメ出しばかりされて育った人は、チャレンジすることが恐くなったりもするでしょう。

どうせ自分はなにをやってもダメ、という気持ちになって、新しいことに挑戦できなかったりしたのではないでしょうか。

幼少期に、両親に怒られてばかりの人は、人は恐いと思い込むようになり、大人になってもなかなか人に心を開けなくなるでしょう。

両親がケンカばかりしていた人は、子どものころから人の気持ちを察するようになり、大人になっても、人の目ばかりを気にしてしまうでしょう。

しかし!!

そうであっても、大丈夫♪

そのように育った環境だったからこそ、あなたは、素晴らしい才能を持っているのだから。
 
 

「思い込み」を変えると、どうなる?

不幸中の幸い的なことが、よく起こりますし、直感がよく働くようになります。

幸運体質になるのです。

予祝(よしゅく)という言葉を、聞いたことがあるでしょうか。

昔、日本では、今年の農作が豊かになるようにと、前もってみんなが集まり、お酒を交わして祝っていたと言われます。

お花見が、その名残と言われます。

これとおなじで、未来を先取りする形で、思い込みを、理想の思い込みに変えていくこと。

大阪にお住まいのクライアントF様は、おととしの新年会パーティで、未来の願いをツラツラと紙に書いたところ、

その1年後には、ほぼすべての願いが叶ったとうれしそうに、ご報告してくれました。

あなたも、一刻も早くに、そうなってください!!
 
 

じゃ、その「思い込み」の変えるにはどうしたらいい?

思い込みを変えるには、2つのコツがあります。

1、とにかく信じ切ること
2、そうなった自分を鮮明にイメージすること

疑い深い人は、なかなか信じ切ることができないでしょう。

わたしも、最初は半信半疑でした。笑

だけど、チャレンジャーな私は、試しにやりたくなって、やってみたら、ほんとうに望みどおりになりました。

とてもビックリしたことを、今でも鮮明に覚えています!

うちのお孫ちゃんの、9ミリの心室中隔欠損症が、手術せずに良くなったのはまさしくそれでした。

主治医もビックリ!!

そのことから、1000人以上もカウンセリングをしてきたわたしが、思うコト。

疑い深い人は、不倫されるされない関係なく、幸せを感じづらいなと。

きっと、もう傷つきたくないと思っているんでしょう。

いつからでも、あなたの思い込みは、上書き保存していけます。

しあわせは、いつでも手にできます。

自分を信じてください!!

 
 

あなたは、あともう何年、ご両親と過ごせるでしょうか?

あともう何年、あなたは、ご両親と過ごせるでしょうか?

もしあなたのお子さんから、「お母さん!産んでくれてありがとう!」と言われたら、ちょっとうれしいですよね。

5月母の日「お母さん、産んでくれてありがとう!」

6月父の日「お父さん、育ててくれてありがとう!」

今年こそそう言ってもらえたら、きっときっとご両親。

こころの中じゃ、すごくすごくうれしいと思うんですよね。

両親への想い

わたしは、14歳で、父を亡くして、30歳では、兄も突然、亡くしています。

離婚して3年目の、3.11でも、人の死に目をたくさん目にしてきました。

津波で家が流され、車一台になり。

子供たちは、着の身着のまま逃げて、学校の勉強道具もなにもかも失いました。

家族でわたしの実家に身を寄せても、しょんぼりうつむいてる娘たち(当時小6と中2)。

そこで元気づけようと、子どもたちが大好きな文房具を、ブログで送ってくださいと急遽お願いすることにしました。

が、、、集まらず。

どうしてもどうしても笑顔にしてやりたかったので、

Twitterで、ホリエモン(堀江貴文)さんに、リツイートをお願いしたらありがたいことにシェアしていただけて、やっと文房具が届きはじめました。

(最近になって、11年前のツイートをスクリーンショットしたため、わたしのプロフィールが現在のものになってます)

最終的に、日本全国はじめ、海外からも支援の輪はとどき、一部上場企業数社からもとどいて、東京の朝日新聞にも取材され

朝刊の社会面1/3くらいに、写真つきで掲載されたことがあります。

勇気をだして、思い切ってチャレンジすることの大切さ。

そりゃもう、そこでたっっくさん、学びました。

わたしの人生観も、そのとき、まるっと180度かわりました。

それをキッカケに「命」というものに、真剣に向き合うようになったんです。

わたし自身の生き方も、自分のしあわせってどういうものか?も、逃げずにマジメに考えるようになりました。

そういえば、30歳で兄を亡くしたとき、

「こんどは私が、母をちゃんと守らなくちゃ!」

と、無意識で感じとっていたんですよね。。

じつは、その想いが、自分のしあわせをうばっていることには、まったく気づきもせずに・・・

母に関しては、お伝えしているように、地味でクズクズしていて、オドオドしている母が嫌いで、、、

感謝せずに45歳くらいまで、ずっと、生きてきたんです。

ええ、頑固の時期が、ちょー長かったです。(笑)

けれどもね。

母がだんだん歳をとっていく姿をみて、このままじゃイヤだな、って薄々感じていった。

皆さんのSNSをみると、母への感謝の気持ちをつづっているのをみて、みんなちゃんと感謝してるんだな、って。

感謝しない自分に罪悪感もありつつ、けど、なかなか素直になれず・・・

でもあるとき、やっぱり、母への気持ちと、しっかり向き合おうって!思ったんです。

これは、勝ち負けじゃないな。

自分の人生、後悔するかしないかだなって。

 
 
 
 
2010年にカウンセラー起業して、14年に夫婦仲カウンセラーとなり、潜在(せんざい)意識や、こころのしくみを知っていきました。

そのおかげで、数年前には、母に「産んでくれてありがとう!」のメッセージを、ちゃんと伝えることができました。

その2年後には、50万円の現金も、プレゼントできました。

ちょーー恥ずかしがり屋で、拗ねゴコロ満載なわたしでも、こうやって、悔いのない思いを持てるようになり。

わたし自身、向き合ってきてよかったなぁって、感じてます。

母も、とてもうれしそうなんです。^^

銀行にも行ったことがない、箱入り娘な母のもとで産まれてきて、おかげで自立も早かったわたし。

そんな母に、一時期、恨みを持ったこともあります。

( `ー´)ノ ( `ー´)ノ ( `ー´)ノ 

でもね。

今では、ほんとうによかったなって、心の底から感じます。

お父さんも、あっちの世界で「早くしあわせになれよ!」と言ってくれてるみたいだし。

自然の中いっぱいで育ててくれたことは、2度と経験できないくらい、かけがえのない宝物になりました。

ああやっぱり、わたしはこの両親を選んで生まれてきて、ほんとうにしあわせだったなと。

この父と母で、よかったなと。


 

あなたは、お父さんやお母さんが生きているうちに、何を言っておきたいですか?

あなたは、お父さんやお母さんが生きているうちに、言っておきたいことはありませんか?

お父さんお母さんへ、なにか後悔していることは、ありませんか?

旦那さまとうまく行かない、ほんとうの原因。

それは、なんども言いますが、実のご両親とのそだった環境に、とても影響されています。

お母さんお父さんに、感謝の気持ちの芽を育てていくこと。

夢や望み、旦那さまとのしあわせも、両親との心地よい関係も、義理の両親との関係も、すべての人間関係は、その「思い込み」でよくなります。

不倫されたのは、じつは、あなたが望んでいたことなのです。

不倫されているほうが、あなたにとってメリットがあるからです。

 

「思い込み」や「前提」は、新しい思い込みに上書き保存していくと、幸せを感じていける!!
 
幸せそうな人の周りには、人がたくさん集まってるよね。

今回の講座では、はじめて「心のしくみ」をしっかりと理解していきます。

理解すると、腑におちて、だれもが納得すると思います。

あなたが願っていた「ほんとうのしあわせ」が、手に入るしくみが分かります。

心が満たされた、ほんとうにあったか~い世界です。

あなたのすぐそばに、それは、ちゃんとあります。

両親や旦那さまとのこんがらがった紐の結び目も、その解き方がわかれば、いずれちゃんとほどけますよ。

どんな糸でも、ゆっくりと、ほどいていっていい。

あなたは、あなたのペースで。

こんがらがったすべての人間関係も、みんな同じです。

今回は、2か月にわたって、「考え方」と「実践」、そしてそれを「習慣」にしていく方法をみんなで学んでいきます。

わたしも、今から、超ワクワク♪

ちょー楽しみな2日間!!

最高の笑顔で、お話させていただきますね♪

 
 

 

参加した方限定!鉄板法則「3原則」の動画プレゼント

旦那さまや実のご両親、義理のご両親はじめ、早く心地よい人間関係が築けるように

わたしのクライアント様たちの中では、鉄板法則で知られる「夫に愛される基本3原則」。

この2022年度最新版の動画を、あらたに撮影して、プレゼントしちゃいます!

忘れている方は、あらたな気持ちで♪

もうすでにやっている方は、復習として、ぜひご覧ください!

3月29日(火)の講座1日目終了後、3日以内に、振り返り動画の配布とおなじタイミングで、ご視聴URLをお届けします。

ご視聴期間は、1か月です。
 

講座の日程

すべて、ZOOMを使った、オンライン講座です。

ちいさなお子さんがいるあなたでも、ご自宅からラクラク参加できます。

夫とうまく行かない根本原因を知って、こんどこそ本気で愛されるわたしになる!2ケ月集中講座
 
●1日目:3月29日(火)11:00~14:30

<知識編>

Lesson1 
あなたの育った環境が、夫の不倫に与える影響とは?

~お母さんお父さんからの、がんじがらめな呪文を解く~

・あなたの両親が、夫婦仲にどんな影響を与えるの?
(あなたの「ふつう」とは?)

・あなたの育った環境が、夫の不倫に与える影響とは?
(潜在意識と顕在意識とは?)

・夫の不倫解決に向かうホントの理由
(潜在意識と思い込み)

・お母さんやお父さんとのギスギスした関係を、どうやったらよくできるの?
(潜在意識を上書きするための意識の向け方)

Lesson2 現状チェック

・母と父はこういう人 チェック
・父や母への思い込み
・ネバネバチェック
・ネバネバの必要性とは?

Lesson3 心地よい人間関係をつくるための3つの法則

・心地よい人間関係をつくるための3つとは?

バウンダリー
寄り添い
あなたがどうしたいか?決める

・お母さんやお父さんの立場になってみよう!

・お母さんやお父さんの愛を知ってみよう!

・お母さんは、あなたにどんな愛情をくれたと思いますか?

・お父さんは、あなたにどんな愛情をくれたと思いますか?

・あなたが、今の両親を選んできた理由とは?

・中3不登校だった娘が、わたしに贈ってくれたある言葉から

Lesson4 実践と習慣づけについてやり方と解説
 
 
●2日目:4月27日(水)11:00~14:00

<実践編>

~実践と感じたことをみんなで楽しくシェア会~

実践の結果の、良し悪しとくに関係ありません!

わたしからは、個別アドバイスをしますね!

自分なりに「こんな行動してました!」とシェアしてもらえたら、うれしいな♪

もちろん、実践してこんなふうに変わったよというのもOK!

できなくって、当たり前!できなかったことの相談でもOKです!

話すことで、どんどん楽しい時間になるよ~♪

お疲れ様でした!の気持ちをこめて、みんな全員、褒めたたえよう!

 

参加方法は、次の3つ

1、3月29日(知識)と4月27日(実践)の両日、当日参加
(3月29日に収録した動画URLを、後日、視聴できます)

2、3月29日(知識)だけ、当日参加
(3月29日に収録した動画URLを、後日、視聴できます)

3、3月29日(知識)の後日動画視聴
(3月29日に収録した動画URLを、後日、ご自宅で視聴していただきます)

「知識をしっかり身につけたい!」
「体感レベルまで落とし込みたい!」

という方は、2日目までの参加がおススメです♪
 

【注意事項:かならずお読みください】

※ すべてZOOM(ズーム)を使った、オンライン講座です。

※ 3月29日と4月27日の両日参加する方には、後日収録した動画のURLをお届けします。

※ 3月29日だけ参加の方へも、後日収録した動画のURLをお届けします。

※ 4月27日だけの参加は、NG!

※ 2日目の実践の結果は、良し悪しとくに関係ありません。

※ 講座の動画のご視聴期間は、1ヶ月間です。

育児や仕事でなかなか思うように時間がとれない場合に、たくさんご覧いただけるようにしました!

※ 3原則の動画のご視聴期間も、1ヶ月間です。
 

さらに、特典その2もご用意しましたーー!!!

3月29日と4月27日の【両日参加】する方へは、特典をご用意させていただきました!

1回目と2回目の講義の間に、グループチャットをつくります。

1ヶ月間、あなたからのあらゆる質問、疑問、相談に、平山美代子がお答えします。

チャットは、「チャットワーク」という無料アプリを使う予定ですよ~♪


 

お支払い手続きについて

・銀行振込
・ペイパル(クレジットカード、デビットカード等)

クレジットカードは、VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズ

デビットカードは、国際ブランドがついたデビットカード(Visaデビットなど)


 

お申込み方法

1、すぐ下の青い文字をクリックして、申込みフォームを開く

>>「夫とうまく行かない根本原因を知って、こんどこそ本気で愛されるわたしになる!2ケ月集中講座」各申し込みは、コチラ!

  ↓

2、フォームを開いたら、記入して、申込みする

お手元に、自動返信メールが届きます。

  ↓

3、ペイパル決済の場合は、申込み後の決済画面で、すぐにお支払いできます。

支払いを手早く済ませたい場合は、手間が省けて、おススメです。

  ↓

4、銀行振込の場合は、自動返信メールの中に記載されている振込口座へ、お支払いください。

  ↓

5、お支払いは、お申込みの翌日から【5日営業日以内(土日祝日を除く)】に、お手続きをお願いします。

それ以降になる場合は、かならず平山までご連絡ください。

  ↓

6、お申込み後は、平山から個別に連絡が行きます。お待ちくださいませ。
 

参加費について

わたしの単発講座は、1回3時間~4時間で、参加費は、2万2千円~3万5千円します。

グループチャットは、1ヶ月2万2千円。

それぞれ別々に受けるとなると、6万6千円~9万2千円しちゃいます。

今回は、講座ですので、びっくりするほどの、破格にしましたー!
 

最後に美代子から♪

わたしは、クライアント様に、いつも言ってる言葉があります。

「旦那さまのためじゃなく、自分のためにしあわせになろうね♪」って。

あなたの「しあわせの定義」ってなんでしょう?

心もカラダもどんどん喜ばせて♪

さっさと、イイ女になっちゃいましょう!

思い切ってチャレンジして、自分をどんどん更新していくのって、ホント楽しいですよ♪

ぜひ、本気でしあわせになりたい方のみご参加ください♪

お申込みは、コチラ!

「夫とうまく行かない根本原因を知って、こんどこそ本気で愛されるわたしになる!2ケ月集中講座」

・参加費

1、3月29日(知識)と4月27日(実践)の両日、当日参加

33000円(講義、実践、チャット、税込み)

2、3月29日(知識)だけ、当日参加

28000円(講義、税込み)

3、3月29日(知識)の後日動画視聴

25000円(講義の動画、税込み)

次回の講座も、メルマガから優先的に受付ます。

メルマガ読んでおまちくださいネ。

>>【無料レポート!1000人以上が購読中♪】旦那さまの不倫・モラハラがピタっ!と止まる『3つの魔法の声かけ』メルマガを読んで愛されるコツを学ぶ!
 
 
 
 
 
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました